Mofaのつぶやき

Mofaのつぶやき

昔の海外ドラマ「CHiPs」にハマってファンサイトやってます。英語好きで洋画、海外ドラマは字幕派。字幕無しで見られるようになるのが理想。CHiPsファンサイト: https://bit.ly/3lwjE5oTwitter : https://twitter.com/CHiPsFunBoxFacebookページ : https://bit.ly/3prwuEaインスタ : https://bit.ly/3lqliW5YouTube:https://bit.ly/32IyUou
昔の海外ドラマ「CHiPs」にハマってファンサイトやってます。英語好きで洋画、海外ドラマは字幕派。字幕無しで見られるようになるのが理想。


CHiPsファンサイト: https://bit.ly/3lwjE5o

Twitter : https://twitter.com/CHiPsFunBox

Facebookページ : https://bit.ly/3prwuEa

インスタ : https://bit.ly/3lqliW5

YouTube:https://bit.ly/32IyUou
いま、ディズニーの世界で暮らしてます。

いま、ディズニーの世界で暮らしてます。

こないだSwitchでダウンロードした「ディズニー ドリームライトバレー」ってゲームが楽しすぎて、今こればっかりやってる😆ディズニー版のどうぶつの森って感じのゲーム。どうぶつの森との違いは、こっちにはストーリーがあるから、クエストをこなしてそのストーリーを進めていくって感じなんやけど、その過程で新しいキャラクターが増えたり、家具や服も増えていくから、クエストも楽しくて、止め時が見つからない😂その家具や服も、ディズニーの世界観のデザインの物から、普通に可愛くておしゃれなデザインの物まで色々あって、めっちゃ良い!そしてゲーム内の風景のどこをとってもめっちゃ綺麗だから、歩き回ってるだけでも楽しい😄しかもそこにディズニーキャラがウロウロ歩いてて話したりできるし。
私は正直ディズニー系の作品ってあんま観てないから、知らんキャラとかもいるけど、それでもめっちゃ楽しい!
Switch版は重くてよく落ちるってレビューもあったけど、私は今のとこ普通に遊べてるし、バグも出てない。
まだまだゲーム序盤だから、これからもっと色々キャラも、行ける場所も増えていくみたいだからめっちゃ楽しみ。これもほんま時間があっという間に溶ける。めっちゃ楽しいよ〜😆
面白いー

面白いー

攻略キャラ全員のベストエンドを見た後、しばらく放置してたジャックジャンヌ、こないだから主人公の希佐ちゃんルートを始めてみたんやけど、まるで少年マンガの激アツ展開を見てるみたいなストーリーで、めっちゃ面白い!!
「ジャックジャンヌ」というタイトルの意味もわかって、さらに学校自体に関わってくるストーリー展開だし、え、田中右先輩、そうやったん?!とか、驚きの事実もわかったり、恋愛ルートに進んだ時とはまた全然違う展開になって、めーっちゃ面白い!胸アツ!いやーこれ、乙女ゲーだと思って敬遠している人いたら、勿体ないわ。アツい青春物語が好きな人は刺さると思うから一度やってみてほしい。体験版もあるし。
しかし私やっぱりカイさんが一番好きやなー。今回恋愛ルートではないから、万遍なくパラ上げつつサブキャラのシナリオ回収もしようとしてるんだけど、ついカイさんの好感度を上げちゃってたからか、希佐ちゃんルートでも要所でカイさんが来てくれて嬉しかったり🥰
そんなわけで今またハマリ中なジャックジャンヌ、めちゃ面白いです!
いま一番ハマってるゲーム

いま一番ハマってるゲーム

こないだ買った「Dorfromantik」っていうニンテンドーSwitchのゲームに、めっちゃハマってる。六角形のタイルを配置して風景を作っていくパズルゲームなんやけど、これ永遠にやってられるわー!テキトーに置いても風景は作れるけど、スコアを稼ぐには隣り合うタイルと風景がつながるように考えないといけないし、クエストを達成したりする必要もあって、めっちゃハマる。あっという間に時間が溶ける。
風景が出来ていくと、川を船が移動したり、線路を汽車が走ったりするし、BGMも静かで鳥の声とかの環境音もあって、眺めているだけでも癒される。
途中でいつでもセーブできるから、スキマ時間にちょこっとずつ進める、ということもできるけど、気づいたらあっという間に1時間位経ってる恐ろしいゲームなのである😅
サボってました

サボってました

夏が超ニガテなわたくし、今年の酷暑は生きるだけで精一杯だったので、とてもじゃないけど運動なんかやってられなくて、暑くなってからはずっと「Fit Boxing 2」サボってました😅
ようやくエアコンなしで過ごせる位には涼しくなったので、今日からまた再開!復帰初日の今日はしっかりめのストレッチと、フリーで軽めのメニューを一つだけ。いやー、やっぱ楽しいわ。インストラクターのエヴァンさんも「いいぞ!」「カッコいいなー!」とかめっちゃ褒めてくれるから、自分がめっちゃ出来てる気がしてパンチ打つのが楽しくて仕方ない(ほめられて伸びるタイプ)。久々だからカラダ年齢もっと落ちてるかと思ったけどそうでもなかった。さあまた頑張るぞー!
雨の日は本を読む

雨の日は本を読む

ホーソーン&ホロヴィッツシリーズの最新作読んでる!今回はこれまでと違って、過去に解決した(と思われている)事件を追っていく展開で、過去と現在を交互に行き来して事件の全体が見えて行くのが面白い。謎めいているホーソーンの過去も、少しだけ明らかに。
そういえば作中に、横溝正史や島田荘司といった日本の作家の名前が出て来て、おおっ、とちょっと嬉しかった😁
それにしてもやっぱこのシリーズ面白い!
淋しいね…

淋しいね…

Tさんに続いて安達選手まで、今季限りでの引退…淋しいなぁ😢
生まれて初めて球場へ野球を見に行ったのが11年前の9月。その時球場で配られた冊子「Bs TIME」の表紙、安達選手やったなぁ…。と思って昔の写真探したら出て来たわ。懐かしい…。
若手の頃から知ってる選手の引退ってめっちゃ淋しいよね😭
映画「砂の器」

映画「砂の器」

Huluで映画「砂の器」を見つけて、久しぶりに鑑賞。
この映画、たぶん道徳教育の一環か何かで私が高校生の時に学校の体育館で上映会があって、その時初めて観て衝撃を受けて以来、ずっと自分内邦画ランキングNo.1の位置にあり続けてる、号泣必至の名作。映画内音楽の「宿命」も素晴らしくて、この曲だけでも泣ける。主要キャストもそれぞれ素晴らしい。イケ渋オジ・丹波哲郎、熱血青年・森田健作、翳のある美形・加藤剛、という三者三様のバランスが良いし、あと回想シーンの警官・緒形拳、そして放浪の父子がほんま泣けるんよ。特に子役の男の子が良い。この子の表情なくしてはこの映画成り立たないのでは、と思うほど。
映画で感動して、松本清張の原作本も買って読んだんやけど、断然映画の方が良かったなぁ、という思い出。
あ〜しかし、久しぶりに観たけど、めっちゃ泣いた。やっぱり名作やった。
日本扇の謎

日本扇の謎

有栖川有栖さんの新刊ゲット〜!😆これから読むぞ!楽しみ〜💕
最近急激にSNSに興味なくなってきて、今ほとんど見てない。代わりに本読んでる。やっぱ読書はいいよネ!面白い本さえあれば、SNSなくても生きていける。
ジャックジャンヌ カイさんルート感想

ジャックジャンヌ カイさんルート感想

ジャックジャンヌ、カイさんルートクリアして、ベストエンド見ました!カイさん…良かった(泣)カイさん、希佐ちゃんに出会えて本当に良かったよね…。カイさんと希佐ちゃんは、家族に対して同じ喪失感を抱えているから、お互いの孤独感がすごく良くわかると思うし、それに寄り添えると思うんだよね。本当、校長先生も言ってたけど、二人寄り添ってこれから先、幸せに生きて行ってほしい…。私も両親共に早く亡くしてるから、途中のカイさんのセリフにめっちゃ刺さるものがあった。夜の稽古場で一人で稽古しているカイさんのシーン、あそこほんま、共感した…。めっちゃわかる。そして希佐ちゃんの言葉にカイさんと一緒に私も泣いた😭
希佐ちゃんが女性だとバレるシーン、カイさんルートではどうなるのかな、と思ってたらまさかのそういうバレ方?!いやでも、そういうこともあるよねぇ!あそこの一連のシーンで、冷静さを失って声を張り上げてるカイさんにグッと来た。カイさん普段、淡々としてて自分の気持ちもあまり表に出さないし、大声出すなんて事もないから、この時のカイさんにはグッと来たわ。
そしてゲーム後半の、ジャックエースとして自覚して覚醒していくカイさんがすごく良かった…!そしてそんなカイさんを見守る周りのみんなもとても良かった…!あ、そうや、カイさんルートでめっちゃ良かった事!カイさんが鳳くんのこともちゃんと見ててくれたこと!これめっちゃ嬉しいよ〜!わたし鳳くんのキャラめっちゃ好きなんよ(笑)次作ではぜひ鳳くんルートの追加をお願いしたい(笑)
最終公演の座長レヴィも、他ルートではわからない生い立ちとかも知れて、良かったしまたまた泣いたよね。本番ではさらに泣かされて、そんな中でリズムアクション始まるから、涙と鼻水流しながら必死にがんばった(笑)
わたし声優さんにはあまり詳しくないけど、このゲーム、声優さん達がほんとにスゴイなぁ〜とつくづく思うよね。どのキャラクターもみんな生きてるというか、息づいているというか…。「ジャックジャンヌ」というゲームの中の世界が、本当にリアルに感じられて、すごく好きになるよね。そして私やっぱ、カイさん、笠間淳さんの声が好きやなぁ〜。このブログでも時々書いてるけど、わたし低音ボイスが好きじゃないですか(知らんがな)。笠間淳さん演じるカイさんの、ソフトな低音ボイス、めっちゃ好み。優しい。ずっと聞いていたい。
は〜、そんなわけで、カイさんルートクリアしましたが、まだもう少しカイさんの余韻に浸っていたい気分…。なので、これから某実況者さんのアーカイブでカイさんルート初見プレイ実況を見に行って、「そうそう、ここアツイよね!」「これ泣けるよね…!」などともう一度カイさんルートの良さを嚙み締めた後で、他キャラルートに進もうかな?と思ってます!しかし「ジャックジャンヌ」は沼やって聞いてたけど、ほんま沼やったわ。
NEW ENTRIES
ボディミルク(04.01)
ゲームプレイ日記(03.30)
逆転検事やるぞ!(03.29)
Fit Boxing 2(03.25)
デスペラドロップス 6周目・ハミエル√感想(ネタバレ有)(03.16)
デスペラドロップス 5周目・ラミー√感想(ネタバレ有)(03.02)
デスペラドロップス 4周目・ジブ√感想(ネタバレ有)(03.01)
フェリシモ!(02.28)
デスペラドロップス 3周目・カミュ√感想(ネタバレ有)(02.24)
ガクブル(02.23)
TAGS
CHiPs CHiPsQuotes DoctorWho EnglishJournal Facebook Gohobee HappyColor HawaiiFive-0 Pinterest Spotify Supernatural Torchwood WWE hulu おやつ お菓子 お買い物 ときメモGS2 ときメモGS3 とび森 ねこあつめ ほぼ日手帳 アビスリウム アプリ アラン・ドロン エリック・エストラーダ オードトワレ クリス・パイン クローザー ゲーム コスメ サイクルロードレース ザカリー・クイント シーズン1第12話 シーズン1第15話 シーズン1第2話 シーズン1第5話 シーズン1第7話 シーズン1第9話 シーズン2第16話 シーズン2第3話 シーズン2第4話 シーズン2第6話 シーズン3第22話 シーズン3第2話 シーズン3第5話 シーズン3第6話 シーズン3第8話 シーズン4第12話 シーズン4第20話 シーズン4第2話 シーズン4第9話 シーズン5第25話 シーズン5第4話 シンディ ジャックジャンヌ ジョン ジョン・バロウマン スタートレック スナックミー ツムツム ディズニー デスペラドロップス ドラマ ドリームライトバレー ドロン様 ハンドクリーム パンチ ファン動画 フェリシモ ブレイク・シェルトン ブロマンス プリズンブレイク ポケ森 マット・デイモン ミステリ ラリー・ウィルコックス ロバート・パイン 映画 英語 英語学習 音楽 仮面ライダーW 仮面ライダー響鬼 海外ドラマ 気になる 紅茶 雑貨 似ている 手まり 塗り絵 日常 美しい 美味しい 夜桜 野球
ARCHIVES
RSS
RSS