音楽専用機の底力
お年玉(ないわそんなもん!←自分ツッコミ)でウォークマンと、オープンイヤーのワイヤレスイヤホン、LinkBuds Openを買ったよ!
スマホで音楽を聴けるこの時代に、なぜわざわざウォークマン?と思うかもしれんけど、私のiPhone11、使用歴5年を超えて、いよいよバッテリーの持ちが悪くなってきてねぇ。ほぼ毎日Spotifyで音楽聴いてるんだけど、バッテリーがガンガン減ってくし、音楽だけでも別のデバイスで聴いてバッテリーをセーブしたかったのである。
というわけで、何年ぶりやろ?!前に買ったピンクのウォークマン以来!あれはまだX-アプリとかで音楽入れとったよなぁ確か。今回買ったやつはウォークマンのNW-A300シリーズってやつ。Wi-Fiにつないでストリーミングサービスの音楽も聴けるのだ!なので今度からはこれでSpotifyを聴きまくるぞ!
いやしかし、さすがは音楽専用機。音が、全然、違うやん!!感動や…。音の深さ、広がりがこれまでと全然違う。合わせて買ったLinkBuds Openも、めっちゃ良いやん!オープンイヤーだから外の音も聞こえつつ、でも音楽がすぐそばに!(ちなみに以前買ったイヤーカフ型のイヤホンは、片側からしか聞こえなくなりました…さすが安かっただけあるよね…音は良かっただけに残念)
いやーー、しかしこれで聴いてると、曲の魅力が最大限に発揮されてる感ある。そんで何か、今までと音の聞こえて来る位置が違う…!すごい広がりある。買って良かった…(ジーン…😌)
しかしさぁ、このウォークマン、カラーがブルー、ブラック、グレーという地味色しかないんよ。私が買ったんはブルーやけど(オリックスカラーってことで)。やっぱもうこんなこだわって音楽専用機を買うのって、ほぼ男性しかおらんってこと?私はそこまで細かいこだわりはないけど、やっぱ音楽好きやから、できれば良い音で聴きたいと思うけど。まあ、わざわざ音楽専用機を買う人自体が、そもそも減ってるってことなのかな。
スマホで音楽を聴けるこの時代に、なぜわざわざウォークマン?と思うかもしれんけど、私のiPhone11、使用歴5年を超えて、いよいよバッテリーの持ちが悪くなってきてねぇ。ほぼ毎日Spotifyで音楽聴いてるんだけど、バッテリーがガンガン減ってくし、音楽だけでも別のデバイスで聴いてバッテリーをセーブしたかったのである。
というわけで、何年ぶりやろ?!前に買ったピンクのウォークマン以来!あれはまだX-アプリとかで音楽入れとったよなぁ確か。今回買ったやつはウォークマンのNW-A300シリーズってやつ。Wi-Fiにつないでストリーミングサービスの音楽も聴けるのだ!なので今度からはこれでSpotifyを聴きまくるぞ!
いやしかし、さすがは音楽専用機。音が、全然、違うやん!!感動や…。音の深さ、広がりがこれまでと全然違う。合わせて買ったLinkBuds Openも、めっちゃ良いやん!オープンイヤーだから外の音も聞こえつつ、でも音楽がすぐそばに!(ちなみに以前買ったイヤーカフ型のイヤホンは、片側からしか聞こえなくなりました…さすが安かっただけあるよね…音は良かっただけに残念)
いやーー、しかしこれで聴いてると、曲の魅力が最大限に発揮されてる感ある。そんで何か、今までと音の聞こえて来る位置が違う…!すごい広がりある。買って良かった…(ジーン…😌)
しかしさぁ、このウォークマン、カラーがブルー、ブラック、グレーという地味色しかないんよ。私が買ったんはブルーやけど(オリックスカラーってことで)。やっぱもうこんなこだわって音楽専用機を買うのって、ほぼ男性しかおらんってこと?私はそこまで細かいこだわりはないけど、やっぱ音楽好きやから、できれば良い音で聴きたいと思うけど。まあ、わざわざ音楽専用機を買う人自体が、そもそも減ってるってことなのかな。